Advanced(進化した)と呼ぶとおり、初心者から1歩進んだダイバーになるためのプログラム。一口に海といっても、その環境はスポットや深度、季節によって千変万化します。さまざまな海に対応できるノウハウを学び、ダイビングをさらに充実させましょう。テーマを設けた5本のダイビングを通じて、自分が進みたい次のステップも見えてくることでしょう。
知識の予習
PADIアドベンチャー・イン・ダイビング マニュアルをご自宅で見ながら、選択されるダイビングに必要な知識を自分のペースで予習していただき、「知識の復習」を自習頂きます、海洋実習の際に同時に理論学習を行います。
海洋実習
5回のトレーニングダイブ、ご自分に合ったコースが選択できます。
(※合計5本のアドベンチャー・ダイブに水中ナビゲーション、ディープダイブを含んでいることが条件となります)
日程を自由に組み込むことができ、選択したダイビングポイントにあった5つのアドベンチャー・ダイブを行なうコースです。日帰りで行うことコースごとに異なる海で潜る事ができ、人気のボートダイビングをセレクトすることが可能です。
コース費用 ¥75.000-(税別)
下記のものが含まれます
・アドバンスコース指導料
・ダイビングツアー費用
・PADIアドバンスダイバー申請料及び教材利用料
含まれないもの
・お食事は付いていませんので、ご自分で召し上がりなったお食事実費
・ダイビング器材レンタルご希望の方はレンタル器材代金
コーススケジュールサンプル
1日目
1本目:ディープダイブ
2本目:ボートダイビング
3本目:PPBダイビング
2日目
1本目:ナビゲーションダイブ
2本目:水中フォトダイビング
※下記のカリキュラムのうち、お好みに応じて3つ選択することができます。
※ディープダイブ・水中ナビゲーションダイブは必須のSPコースです。
カリキュラム
スキルタイプ
(1)ドライスーツダイビング
(2)マルチレベルダイビング
(3)ドリフトダイビング
(4)水中ナチュラリスト
(5)水中フォトダイビング
(6)ピークパフォーマンスダイビング
(7)AWARE魚の見分け方ダイビング
(8)水中ビデオダイビング
アドベンチャータイプ
(1)ボートダイビング
(2)レックダイビング
(3)ナイトダイビング
(4)水中スクーターダイビング
(5)アルティチュード(高所)ダイビング
PADIアドヴァンスド・オープン・ウォーター・プログラムは、エントリーレベルのダイバーが、水中写真や魚の観察等、アドベンチャー・ダイブに興味を持ったら"すぐに次を試してみよう"という希望に対応できるように設定されています。
24種類のアドベンチャー・ダイブの中から5種類のアドベンチャー・ダイブ
を修了すると"アドヴァンスド・オープン・ウォーター・ダイバー"に認定されます。 コース参加者はアドヴァンスド・オープン・ウォーター・ダイバー認定でも最短2日で取得することが可能です。
参加前条件
PADIオープン・ウォーター・ダイバー以上 、または同等の他団体Cカード取得者。